地域と言語を選択してください

Global
Argentina
Australia
Austria
Bahrain
Brazil
Bulgaria
Canada
Chile
China
Colombia
Czech Republik
Denmark
Egypt and North Africa
Finland
France
Germany
Greece
Hungary
India
Indonesia
Iraq
Ireland
Italy
Japan
Jordan
Kuwait
Malaysia
Mexico
New Zealand
Norway
Oman
Pakistan
Panama
Peru
Philippines
Poland
Portugal
Qatar
Saudi Arabia
Singapore
Slovakia
South Africa
South Korea
Spain
Sweden
Switzerland
Taiwan, China
Thailand
Türkiye
Ukraine
United Arab Emirates
United Kingdom
United States
Vietnam
English
Spanish
English
German
English
Portuguese
English
English
French
Spanish
Chinese
Spanish
English
English
English
English
French
German
English
English
English
English
English
English
Italian
Japanese
English
English
English
Spanish
English
English
English
English
Spanish
Spanish
English
Polish
English
English
English
English
English
English
English
Spanish
Swedish
German
French
Italian
English
English
English
English
English
English
English
English

メニュー

Press Release Zurich, Switzerland 31-05-2024

1 min read

日立エナジーが伊トスカーナ州、伊サルデーニャ島、仏コルシカ島を結ぶ 多端子HVDC連系線向け変換所3基を受注

Hitachi Dolwin5 , Emden, Germany
Foto Jonas Bilberg

日立エナジーは、イタリア共和国(以下、イタリア)の送電事業者テルナと、フランス共和国(以下、フランス)の電力会社EDFから、HVDC変換所3基を受注しました。当社は、イタリアのトスカーナ州とサルデーニャ島、フランスのコルシカ島を結ぶ双極・多端子のHVDC連系線「Sa.Co.I.3」向けに、自励式変換技術「HVDC Light®」を用いた変換所を提供します。

Sa.Co.I.3は、トスカーナ州、サルデーニャ島、コルシカ島を結ぶ既存のHVDC連系線を更新するもので、送電容量は300MWから400MWに増加します。Sa.Co.I.3は、EUのProjects of Common Interest*1の一つであり、完成後は、サルデーニャ島の再生可能エネルギー発電による電力を、トスカーナ州とコルシカ島に送電します。Sa.Co.I.3の整備により、トスカーナ州、サルデーニャ島、コルシカ島の電力システムは、より効率的かつ信頼性の高い、持続可能なものとなります。

*1社会的便益に欧州規模で貢献するインフラ開発プロジェクト

三つ以上の変換所で構成される多端子HVDCシステムは、エネルギー転換を促進する重要な技術として注目を集めています。日立エナジーは、多端子HVDCシステムの分野で市場をリードしており、欧州を含むグローバルのエネルギー転換において重要な役割を果たすことを目標にしています。

Sa.Co.I.3の連系ルート

日立エナジーのグリッドインテグレーションビジネスユニット担当役員のニクラス・パーソンは、「Sa.Co.I.3プロジェクトへの協力を通じて、トスカーナ州、サルデーニャ島、コルシカ島の電力の安定供給に貢献できることを嬉しく思います。当社は、優れた建設事業者との協力によりHVDC技術の提供に注力し、お客さまに最適なソリューションを提供します。」と述べています。

日立エナジーは今回、HVDC変換所の設置にあたり、イタリアの建設事業者ペッレグリーニおよびフランスの建設事業者ラゼル・ベックと協力します。両社との協力により、各社のコアコンピタンスを生かして、プロジェクトに最高クラスのソリューションを提供します。

日立エナジーについて

日立エナジーは、持続可能なエネルギーの未来へ向けた取り組みを加速する、グローバルな技術リーダーです。お客さまやパートナーとの協創により、世界のエネルギーシステムを、より持続可能、より柔軟、より安心・安全なものにします。電力、産業、運輸、データセンター、インフラの各分野のお客さまにサービスを提供しており、140カ国以上の導入実績を有しています。合計150GW以上のHVDC連系線の電力網への連系など、革新的な技術とサービスでエネルギーバリューチェーンを効率化し、あらゆる人が電気を利用できるよう支援しています。また、分野や地域を超えたステークホルダーとのデジタルトランスフォーメーションにより、カーボンニュートラル実現に向けたエネルギー転換を加速します。スイスに本社を置き、90カ国に約45,000人の従業員を擁しており、約1兆8,000億円の事業規模を有しています

詳しくは、ウェブサイト(https://www.hitachienergy.com/jp/ja)をご覧ください

日立エナジー関連リンク
https://www.linkedin.com/company/hitachienergy
https://twitter.com/HitachiEnergy



日立製作所について

日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。お客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、幅広い産業でプロダクトをデジタルでつなぎソリューションを提供する「コネクティブインダストリーズ」という3セクターの事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。デジタル、グリーン、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。3セクターの2023年度(2024年3月期)売上収益は8兆5,643億円、2024年3月末時点で連結子会社は573社、全世界で約27万人の従業員を擁しています。

詳しくは、日立のウェブサイト(https://www.hitachi.co.jp/)をご覧ください。

Contacts

Yuya Misumi

Communications Manager, Hitachi Energy Japan